エタニティリング.com公式サイト|恵比寿

エタニティリング. com SEIBIDO

HOME > YouTube > 2023年3月 > 3月10日008

恵比寿/東京 エタニティリング ハーフとフルはどっちが良いの?Part1【No.0008】

You Tube でお話している内容をこちらでもご紹介しています↓
 
2023.3.10-0008

   
こんにちは。エタニティリング.com 誠美堂です。
 
東京の恵比寿ガーデンプレイスの近くでエタニティリングの専門店をしております。
 
今日は、「エタニティリングでハーフとフルではどっちが良いの?」迷っている方にハーフエタニティリングとフルエタニティリングのお薦めポイントをお話いたします。
 
まずフルエタニティリングというのはリングの全周にダイヤモンドが入っています。
 
ハーフエタニティはその半分の半周にダイヤモンドが入っています。違いを見てみましょう。
 
今、小指と人差し指の指輪がフルエタニティリングです。中指はハーフエタニティリングを着けてもらっています。
 
グルっと手を回して手のひら側が見えた時に・・・・こちらもキラキラっ光っているのですねえ!!
 
対しましてハーフの方は プラチナのメタルが見えるだけになります。
 
これが、ちょっとお店で物を受け取る時ですとか手のひらが見える時にとってもテンションが上がるんですね!!
 
今、小指と人差し指にフルエタニティリングを着けてもらっていますが特に小指と人差し指にはフルエタニティリングがお薦めです。
 
それは、隣に遮る指が無いので全周にダイヤが入っているのが良く見えてラグジュアリー感が増します!
 
一般的には小指サイズのエタニティリングってなかなか無いのですが、誠美堂では指サイズが1号でもゼロ号未満でもエタニティリングをオーダーすることが出来るので小さいサイズ見つからなくて困っている方はぜひご連絡ください。
 
次は、将来的なサイズ変更の話になりますが一般的、ハーフエタニティリングはサイズ直しが出来るけれどフルエタニティは、丸々買いなおさないといけない と思っていらっしゃる方が多いようですね。
 
現に一般的な宝石店は「フルエタニティだと、将来サイズ直しが出来ないからハーフエタニティを選ぶと良い」と聞かされてハーフ選んだという方が多いと聞きました。
 
誠美堂のフルエタニティは将来的なサイズ変更にも対応できます。
 
誠美堂のエタニティリングは全て国内で製作しております。
 
ですので、サイズの合わなくなったフルエタニティリングは 一旦ダイヤモンドを外して新しいサイズのリング台座に留め替える ということが出来ます。
 
その時は、小さくなってしまったエタニティリングの台座は下取りする事が出来るのでお得にサイズ変更が実現できます。
(詳しい金額などは恵比寿のショールームにご来店の際にお聞きになってくださいね)
 
それでも、まだハーフエタニティが良いと思っていらっしゃる方はきっと 手のひら側でダイヤモンドが モノにあたるのが怖いと思っていらっしゃる方ではないでしょうか?
 
確かに物を持ったり、何か掴んだ時にダイヤモンドが当たる感じは気になるかもしれません。
 
そんな方には 鍛造製法のフルエタニティリングをお薦めいたします。
 
鍛造製法なら通常の5倍も強度のあるエタニティリングが出来ますので物を持ったり何か掴んだりするのに リングが曲がったり爪が折れたりする心配がありません。
 
そもそもダイヤモンド自体は地球上でもっとも硬い鉱物ですのでリング自体の強度や石留の爪が丈夫になってくれたら、ほとんど何も心配することなくお付けいただくことができます。
 
誠美堂の恵比寿のショールームではハーフエタニティをオーダーする予定だったのが鍛造製法でフルエタニティリングを決めた!という方が大変多くいらっしゃいます。
 
最後に金額のお話になりますがハーフエタニティとフルエタニティでは価格の差はあります。
 
ご予算的にどうしても抑えたい方は、最初はハーフでオーダーされて将来的に同じダイヤモンドを足してフルエタニティに作り直すことも誠美堂なら出来ます。
 
今まで、フルエタニティはサイズ直しが出来ない 普段使い出来ないと思って諦めていた方、誠美堂のエタニティリング.com ならそんな悩みも解消してお選びいただけます。
 
一度 恵比寿にあるエタニティリング.com のショールームで相談なさってみてください。
 
恵比寿のショールームはご予約制になります。
 
 

03 - 3444 - 8434