恵比寿/東京 失敗しないエタニティリング選び(ダイヤ大きさ)【No.0029】
こんにちは。エタニティリング.com 誠美堂です。
東京の恵比寿ガーデンプレイスの近くでエタニティリングの専門店をしております。
今日は「失敗しないエタニティリング選び(ダイヤの大きさ)」についてお話します。
エタニティリングの購入を考えておられる皆さんエタニティリングが欲しいけれど、リング幅のボリューム感や留めてあるダイヤの大きさってどれを選べば良いのかな と悩んでおられませんか?
既に「私は細くて華奢なのが大好き」という方や「ボリューム感があってゴージャス系が好き!」という風に 既にご自身のスタイルを確立されている方は そのポリシーに従って戴いて良いと思います。
ですが「ジュエリーは結婚指輪以降買ったことが無くて・・・」という方は特に悩みどころだと思います。
「目立ち過ぎたら お仕事場で何か言われないかしら?」とか「お友だちの中で浮かないかしら?」とご購入前はアレコレ考えてしまうことが多いかと思います。
恵比寿のショールームでも その様なお悩みをよくお聞きします。
ショールームではゆったりとしたソファにお座りいただきながら色々なダイヤの大きさ、リング幅のエタニティリングをお試しいただくことが出来ます。
ご自身にしっくりくるサイズ、またはご自身の環境に適したサイズのエタニティリングをじっくりとお選びいただくことが出来るのです。
既に何百本とエタニティリングをご納品させていただいている立場から申し上げますと「ちょっと派手かしら~」位に思ってオーダーされるのが丁度良いと感じています。
始めはドキドキでお着けいただくのですが、「1週間ほどでご自身も慣れてきて職場では特に何もお咎めはなかった」もしくは「あら素敵ねえ!私も欲しいわあ」と好意的な言葉ばかりだったというご報告を
その後沢山お聞きしております。
反対にどうしても職場の目を気にされて やや控えめなダイヤサイズでオーダーされた方からは1か月後くらいに「もう少し大きくすれば良かった」とご連絡いただくことがあります。
ちょっとお話がそれますが人は皆さん平等に年齢を重ねていきます。肌年齢も上がっていきますし、視力も衰えていきます。
小さなダイヤの輝きが ご自身の目でだんだんと感じにくくなっていくのです。
エタニティリングは生涯に渡って愛用することができる指輪ですのでそんな将来の事も見据えて「今のご自身にちょうど良い」 よりも 「ちょっと大きめちょっと華やかめ」 のエタニティリングをお選びになると良いと思います。
また、「どうしてもお仕事場でのルールが厳しい」という方はハーフエタニティリングをお薦めいたします。
お仕事中は、メタルのサイドを表にしておつけいただいて、通勤中やお休みの日はダイヤの輝きを楽しむ、この方法をお薦めして実行していらっしゃる方も沢山いらっしゃいます。
これで、やや大きめダイヤも思う存分楽しんでいただくことができます。
そして 将来、もし今のお仕事を変わったりされて気にしなくても良い環境になりましたらハーフエタニティリングからフルエタニティリングに誠美堂ならつくり直すことが出来ます。
それが出来るのは、国内でエタニティリングを製作しているからなのです。
費用につきましては、恵比寿のショールームで詳しくお聞きになってくださいませ。
また、細めのエタニティリングを選んで、後から物足りないと感じられた方はエタニティリングの重ねづけをお薦めいたします。
実際に、私もその経験がありまして、エタニティティリングを2本重ねて楽しんでおります。元々、手が小さいのでこの2本重ねが繊細さとゴージャスさの両方をかねてくれて本当に重宝しています。
お客様の環境や手指の様子は 皆様様々です。
お一人お一人に合ったエタニティリングをお話を伺いながら ご提案しています。
ショールームはご予約制になりますので ご希望の方は概要欄の公式サイトや公式LINEからご連絡くださいませ。今日は「失敗しないエタニティリング選び(ダイヤの大きさ)」についてお話ししました。